とある駐在員の平日ルーティン(Zakkyの生態)について

なにかを継続するって本当に難しいですよね。

何かを継続するには、仕組み化(ルーティン化)することが肝心です。
徹底的に仕組み化した結果、私は以下のような行動パターンに落ち着きました。

(特にイベントのない平日の場合です)

平日行動パターン

7:00 起床

体内時計を整えるため、毎日ほぼ同じ時間に起床します。

常温の水飲む、シャワー浴びる、着替え、歯磨き、整髪、日焼け止め

朝食は食べません(オートファジー参照)

補足:サーカディアンリズム

人間の体内時計はおよそ25時間となっているため、毎日どこかでリセットする必要があります。ベストは毎日同じ時間に起きて、起床後すぐ朝日を浴びることです。

7:20 出発

Air Pods proでAudible / Youtube / spotify等を聞きながら移動します。

7:40 会社到着、体重測定、ラジオ体操、ニュースチェック

毎日同じ時間に体重を測り、体調チェックします。

ラジオ体操は仕事への切り替えに役立ちます。

8:00 始業、メールチェック、スケジュール決める

8:30-10:00 ウルトラディアン+ポモドーロ1

あさイチで最も頭がクリアな時間。最重要タスクを推進します。

補足:ウルトラディアンリズム

90分を1サイクルとする手法。人間の集中力は90分までが限度と言われています。
90分を超える作業は、必ず90分以下の作業に分割します。

補足:ポモドーロテクニック

90分の作業を、さらに30分X3サイクルとします(25分作業+5分休憩を1サイクル)
5分でトイレに行ったり、コーヒーを補給に行ったりします。
必ず席を立ちます。太ももがポンプとなり血流が良くなり、脳もリフレッシュします。

10:00-11:00 現場情報共有会、現場パトロール

11:00-12:00 やりのこしタスク処理

中途半端な細切れ仕事を処理します

12:00 昼飯(ケータリング)、散歩、パワーナップ

12時まではコーヒーと紅茶を飲むくらいで、何も食べません。
オートファジーの1サイクル完了です。

食後は工場の外周を1周歩きます。(5分くらい)

その後、席に戻ってパワーナップに入ります。

補足:パワーナップ

15~20分、昼休み等にデスクチェアで目をつぶって、背もたれに深く腰掛け、目をつぶって寝てみてください。ナップはお昼寝という意味です。

頭がかなりすっきりして、午後イチから集中できます。

https://www.philips.co.jp/a-w/about/news/archive/standard/about/blogs/healthcare/20190301-blog-powernap-for-good-sleep.html

13:00-14:30 ウルトラディアン+ポモドーロ2

15:00-16:30 ウルトラディアン+ポモドーロ3

16:30-17:00 今日はどこでご飯を食べるか考える

17:00 定時ダッシュ 

たまーに残業1時間くらい

定時ダッシュの素早さはローカルスタッフに負けません。

18:00 夕食

孤独のグルメ😋
ビール注文の優先度はバリハイ>プロストビンタンの順。大瓶1本程度🍺

遅くとも20時までには食べ終わり、オートファジーを開始します。

19:00 帰宅

週2程度、動画見ながらランニングマシン
旅系Youtubeチャンネルはランニングマシンで動画流しながら見る、と決めておくことで自身の継続行動を促します(if thenプランニング) 
また、シューズを準備しておくことではじめの一歩の行動ハードルを可能な限り下げています。

20:00 入浴

なるべく21時前に入浴完了します。
入浴後90分が、一番深部体温が下がり、眠りにつきやすいと言われています。

~22:30 ブログ書く、Youtube見る、Kindle読む

だいたい上記3つのうちのどれかを、寝るまでやっています。

22:30 就寝 

生きていることに感謝し寝る

入眠のコツは以下の記事を参照ください

https://qcdkaizen.com/sleep/